暇を持て余した主婦と不可解な夫の話

主婦になったけどいつまでも若くいたいよな~、とか不可解な夫の事とか書くつもりです。

水素水は何で比較する?

水素水を選ぶ際に何を基準に比較したらいいのさ?

2016/07/09

とにかく水素が美容にも健康にも良いということは調べたんだけど、

実は1口に水素水といっても種類があることがわかったので、

いざ買おうってなったら何を基準に選んだら良いんだろう?

 

ということも調べてみました。

 

水素濃度での比較

水素の濃度はppmで表示されますが、これは単純に多ければ多いだけ良いとのことです。

ただ1点知っておいたほうがいいのは、

1.57ppm以上はどれも変わらないということです。

 

というのも常温だと1.57ppmというのが限界点のようです。

封入時には圧力さえかければいくらでも溶かせるようですが、

結局フタを開けた瞬間に抜けちゃうので意味は無いようです^^;

瞬間にというのは間違いのようです。

実際にはこんな感じみたいです。

 

ただ臨床データとしてあるのは普通の水素水なので、

極端に高濃度のものでなくても良いのでは?

というのが私の考えです。

バブリングとかっていう方法だと、

溶存ではなく気体のまま水中に封じ込めるといった方法で、

数値で言うとウン千ppmというものすごいのもあるけど、

気体として取り込んだ際の臨床データって

私はまだ発見してないので、

普通に溶存濃度だけ気にしておけばいいかな、と思います。

アルカリイオン水に注意

ちなみにアルカリイオン水も電気分解で一応水素が入ってるようで、

水素水として売られてるモノもあるようですが、

これは一応入っているというだけで、ここで言う水素水としての効果は

ほとんど無いようなので濃度で見分けましょう。

容器入りであれば1ppm位を目安にすればいいようです。

 

アルカリイオン水の場合0~0.2ppmというのが一般的のようです。

 

アルカリイオン水は医療用認可を受けてますが、これは水素水としてではなく、

アルカリ水が胃腸に良いという認可ということなので、紛らわしいですが

覚えておいたほうがいいと思います。

飲んでも無味無臭で区別つきませんので^^;

 

 

製造方式による比較

一般的に水素水として売られているものは、

  • 水素ガス注入
  • 電気分解

の2種で、前者は先の理由で限界まで水素を溶かし込めるのに対して、

後者の電気分解では、1ppm未満となるモノが多いようです。

 

というと水素ガス注入の方が一見魅力的に見えますが、

個人的には好みで選べば良いと思いますよ。

 

というのも、電気分解のタイプはサーバーに多いので、

自宅に置く場合や最寄りのスーパーにある場合など、

手軽さの方が魅力的だったりしますので。

 

すごく話題の水素水ですが、飲んで即効果が出るものでは無く、

習慣化しないと意味がないと思うので、

わたしは手軽さの方が魅力的に感じます。

 

容器入りかサーバータイプかでの比較

先の通り容器入りの方が水素濃度は高く、

サーバー(電気分解なら)の方が水素濃度は低い傾向にあるようです。

 

個人的には手軽さで選べばOKだと思ってます。

金銭的な面も考えてですけどね。

 

容器入り水素水(ボトル、パウチなど)の場合

これは保存が効いたり、

個買い出来るのは手軽でいいと思います。

ただ、どこでも売ってるわけではないので、定期購入という形になりがちなのが

少し手間かな~とも思います。

 

家置きの水素水サーバー

主流の電気分解だと水素濃度が低めな点はあるけど、

サーバーが家にあるなんて、とにかく手軽でわたしは理想的です。

・・・けどやっぱりその分お高いですからね^^;

これだとレンタルタイプがギリ現実的かなぁ。

 

 

スーパーとかの水素水サーバー会員

これだと費用も手頃だし

(わたしの最寄りのスーパーだと月1000円で飲み放題です^^)

わたしはこれが現実的かな~と思ってるんですが、

保存はあまり効かないみたいなので少し通うのは手間ですよね。

(完全に真空にしないと抜けちゃうみたいです)

 

 

家置きのサーバーでガス注入タイプ

これだと水素濃度も高くて、

手軽さもMAXですけど、やっぱり費用がお高いですよね^^;

うちは現実的じゃないかな。。。

 

 

容器入りの場合には容器の種類に注意

今はほとんど無いと思うけど、ペットボトルはNGです。

images

水素ってこの世で一番小さい原子ということで、ペットボトルじゃ抜けちゃうそうです。

過去に雑誌で取り上げられて炎上したようなので今はまず無いと思いますが。

 

缶も避けたほうがいいと思います。

images0

缶でもある程度抜けてしまうようなので。

というか、今は無いのかな。

何で缶でも抜けちゃうのか謎でしたが、夫曰く

「空気だまり出来ちゃうから抜けちゃんだよ」とのことです。

水素ナメンナとも言ってました。

 

今はほとんどがアルミパウチが主流

imgres

これだと完全真空で保存できるので水素が抜けないんだそうです。

というわけで、容器入りの場合にはアルミパウチのモノを選びましょう。

というか、それしか今は無いと思います。

 

 

サーバーの場合にも容器に注意

サーバーの場合にはそもそも作りたて

というのが売りなので、すぐに飲むのが良いですが、

お店のサーバー会員などでは家に持ち帰ると思います。

images

この場合に金属製のボトルを使うと思いますが、

それでも完全真空には出来ないので、

早めに飲まないと効果が無いと言われています。

 

パウチのモノがあればそちらのほうが安心ですよ。

ボトルの方が何となくかっこいいんですけどね^^;

 

もちろんペットボトルはNGです。

 

ちなみにコップに入れて30分放置すれば濃度は半減するそうです。

 


 

長くなってしまいましたが、水素水を選選ぶ際には、

最終的には手軽さ(手間と金銭面で)で比較したら良いと思います。

最低限水素がちゃんと溶け込んでるという前提ですけど。

 

  • ガス注入(主にパウチ)の場合0.9~1.2ppm
  • 電気分解(主にサーバー)の場合0.5~0.8ppm

くらいが一般的のようです。

 

-水素水
-, ,